Processing math: 100%

2024年灘中算数1日目4番

2024-01-18

灘中

t f B! P L

 A町とB町を結ぶ道があります。この道を何台ものバスがA町からB町に向かう方向に一定の速さで,一定の間隔で走っています。
 太郎君が同じ道を,A町からB町に向かう方向に一定の速さで自転車で走ると,バスに20分ごとに追い越されました。太郎君がそのままの速さで走る方向のみを反対に変えると,バスに10分ごとに出合いました。その後,太郎君が速さを時速6km上げたところ,バスに9分ごとに出合いました。
 バスとその次のバスの間隔は\Boxkmです。
 ただし,バスと自転車の長さは考えないものとします。


これも定番の問題ですね。線分図で整理するとすぐに方針が見つかります。  バスの間隔は次のように2通りで表されます。 バス \times 10分 + 太郎 \times 10分 = バス \times 9分 + (太郎+6\rm{km}/時) \times 9分 等式の左右からバス \times 9分太郎\times 9分を引くと バス \times 1分+太郎 \times 1分 = 6\rm{km}/時 \times 9分 = 0.9\rm{km} したがって,\Box = バス \times 10分 + 太郎 \times 10分 = 0.9\rm{km} \times 10分 = 9\rm{km}となります。

Facebook

人気の投稿

ブログ アーカイブ

このブログを検索

Powered By Blogger

QooQ