2022年度時間割
小学部・中学部の全クラス(新小1を含む)で,2022年度2月から新年度授業をスタートします。
- 新小1 毎週月曜日 17:00~18:20
- 新小2
- 1組[発展]毎週土曜日 15:00~16:20
- 2組[基礎]毎週土曜日 13:20~14:40
- 新小3 毎週日曜日 9:00~10:50
- 新小4 毎週火曜日 17:00~19:20
- 新小5・6[受験算数基礎]
- 毎週日曜日 13:00~15:20
- 毎週水曜日 17:00~19:20
- 新中1 毎週日曜日 15:40~18:10
- 新中2 毎週水曜日 19:30~22:00
- 新中3
- 毎週月曜日 19:30~22:00
- 毎週土曜日 18:00~20:30
新小2は,3か月に1度実施する復習テストの結果を参考に,3か月毎にクラス替えを行います。
新小5・6は,日曜日または水曜日どちらかのクラスを選択してください。復習テストによるクラス替えはありません。難関校受験をお考えの小6の方は,個別指導をご受講ください。
新中1は,2023年4月からは土曜日午後に移動します。例年,2月から4月までに1学期期末考査の試験範囲まで進み,中学2年生終了時点では,3年分の中学数学を終えるスピードで進みます。進度が速いので,2月からの入塾をおすすめします。
新中3は,月曜日または土曜日どちらかのクラスを選択してください。復習テストによるクラス替えはありません。尚,このクラスは,既に中3内容までの授業を終えています。授業内容は,高校入試実践演習と高校数学IAです。
個別指導・高校生のクラスにつきましては,直接ご連絡ください。お問合せフォームはこちらです。